皆様、お疲れ様です。
本日は
・オートロウリュありの熱々サウナに入りたい!
・多彩な浴槽に癒されたい・・・
・温泉後のサ飯・休憩も楽しみたい!
・北広島市で!
という方にピッタリ!
【湯処ほのか】をご紹介します。
サウナにあまり興味ない人でも「ほのかは好き!」という方は非常に多い!
・広い浴室に加え、白湯・泡風呂・腰掛けの湯などの多彩な浴槽の数々!
・90℃を超えるサウナに導線の良い水風呂と露天!
・岩盤浴も堪能できる!
・焼肉も楽しめる食事と、充実した休憩処!
温泉以外にも魅力たっぷりの湯処ほのかは、”日帰りで長居したい”という贅沢な要望に期待以上に応えてくれます◎
・ていね温泉ほのか(札幌市手稲区)
・湯の郷 絢ほのか(札幌市清田区)
・苫小牧温泉ほのか(苫小牧市糸井)
・えにわ温泉ほのか(恵庭市戸磯)
・こみちの湯ほのか(札幌市狸小路)※女性専用
・湯の豪ほのか(千葉県蘇我)
・のだ温泉ほのか(千葉県野田)
千葉にも店舗があるんじゃな
最高の温泉&サウナで人気の高い”ほのか”
今回は北広島バージョンです!
それではどうぞ!
▶︎天然温泉 森のゆ(北広島市西の里)
⇨車で2分
▶︎北のたまゆら厚別(札幌市厚別区)
⇨車で5分
▶︎森林公園温泉 きよら(札幌市厚別区)
⇨車で10分
基本情報
■住所 | 北広島市虹ヶ丘1丁目8番地6 Googleマップ |
■料金 |
【平日】 【土日祝】 |
■営業時間 |
【平日】朝9時~夜11時 【土日祝】朝9時~深夜0時 |
■駐車場 | ○ 約170台(無料) |
■露天風呂 | ○ |
■シャンプー・ ボディソープ完備 |
○ |
■ポイントカード | × |
■公式HP | https://yudokoro-honoka.jp/kitahiro/ |
湯処ほのかのサ活スペック
サウナ |
水風呂 |
||
88℃〜90℃ | 16℃程度 | ||
水温低めで結構冷ため!
|
|||
約12名 (2段) |
約4名 | ||
ドライサウナ |
60〜80m |
||
遠赤外線型 | × | ||
○ ・毎週土日サウナパフォーマンス開催! |
○ | ||
○ | ○ |
ととのい椅子/外気浴情報
|
||
露天 |
①5脚程度
|
|
× | ||
塀で囲まれているため、景色は楽しめない | ||
○ | ||
内風呂(浴室) | 4脚程度 | |
× |
サウナ
名物「ししおどしロウリュ」炸裂!
”ひと工夫された導線造り”によって高度なサ活が可能!
収容人数は12~13名。
サウナ待ちしたことはほとんどないぞ
さらに湯処ほのかのサウナの特徴のひとつは”爽やかさ”
室内の塩素臭・汗臭さは驚くほど無く、爽やかな空間が広がっています。
それでも温度は90℃と熱々。
座った瞬間からそこそこ熱い。10分以上入ると結構キツイ…!
TVは付いているものの、モニター・音量は少々小さめなので、”TVの見やすさ”を重視する方にとっては少々残念。
しかし湯処ほのかのサウナ、我々サウナーにとって2つの嬉しいポイントがあります。
①不定期に発生する”ししおどしロウリュ”で室内がより熱々に‼︎
②水風呂への出入り口・露天への出入り口の2つの扉があることで導線◎
詳しく解説していきます!
不定期に発生!「ししおどしロウリュ」
”ししおどしロウリュ”とは、湯処ほのかオリジナルのオートロウリュ!
「ししおどし」というのは、
竹筒へ水が流れる
⇨一定の量になると水の重みで竹筒が下がり、水が下に落ちる
⇨水が落ちた際に生じる「カコン!」という音により田畑を荒らす鳥獣をイカクします
よくドラマやアニメで見ますね
湯処ほのかもこの仕組みをモデルにしています。
細いホースから水が、まさに竹筒の形をした水受部へと徐々に流れていきます。
そして一定の水が溜まると、「カコンッ」という音と共にししおどしが作動。
サウナストーンめがけて水が落ちる仕組みになっています。
一回のししおどしで結構な量の水が流れ落ちるため、室内は一気に蒸され、熱気&汗が増しに増していく…
ロウリュ中は体感温度100℃は超えます
この目で見ても音で聴いても楽しめる”ししおどしロウリュ”
作動時間は特に決まっていませんが、経験上30〜40分に1回のペースで発生します。
作動するシーンに巡りあえたらラッキーじゃな
時間が決まってないんかい!と思う方もいるでしょうが、正確な時間が明記されていないことで一気にサウナ室が混み合わないといったメリットもあります。
それにしても”ししおどし”と”ロウリュ”を結びつけるあたり、粋な演出だと思いませんか?
オリジナリティ溢れる”ししおどしオートロウリュ”を是非ご堪能下さい!
毎週土日の16:00〜はサウナパフォーマンス!
湯処ほのかの魅力は、”ししおどし”だけではありません!
毎週土日の16時からは男性限定でアウフグースパフォーマンスが開催。
パフォーマーの方がサウナストーンにアロマ水をかけ、高温の蒸気をうちわで仰いでくれます。
▶︎詳しくは湯処ほのかの公式ホームページのイベント情報から!
アロマ風の心地よい熱風によって一気に全身が温められ、言うまでもなく大量に汗が噴き出す‼︎
体感温度は100℃を超えるのにも関わらず、息苦しさや独特な匂いもなく楽しむことができ、身体ともに浄化されていく…
こういったパフォーマンスを行っている温泉は少ないため、これまた有能サウナ!
2つの扉によってサ活の質UP!
さらに”湯処ほのか”のサウナには2つの扉が!
その理由、なぜだか分かりますか?
右側の扉
▶︎浴室に繋がっており、すぐに水風呂に浸かることができる!
左側の扉
▶︎冷水シャワースペース→露天に続いている!
今すぐ水風呂に浸かりたい!
今すぐ冷水シャワーを浴びたい!
今すぐ露天に行きたい!
こんなとき、目的地までの導線が悪かったり、人混みを通らなければいけないとなると地味に萎えるもの。
導線が悪いと転倒のリスクもあるしね…
そんな中、2つの扉があることで「自分に合わせたサ活」を行うことが可能になります。
ちなみに冷水シャワーはこんな感じ。
サウナ→露天の導線上に冷水シャワーがあるのは、さすが湯処ほのかさん、わかってますな…!
頭から思いっきり水をカブると”ととのい”がかなり増すので超おすすめ!(特に夏)
さらに季節・天候によっては「水風呂を抜いたサ活」もあり
そんな時も浴室を経由せずに外気浴ができ、とても便利!
水風呂
サウナ&露天との導線完璧!
17℃のやや冷ための羽衣がじっと身体を包み込む。
サウナ室との導線も◎
サウナ室右側の扉の目の前!
バイブラはなく、ごくシンプルな構造。
約4人が足を伸ばして入れます。
水深は60~80cmで大体、股下程度。
少し腰を落とすと肩まで浸かれるぞ
水温は17℃程度で「割と冷ため」
バイブラがないため、徐々に羽衣が身体を包み込んでくれます。
こういった水風呂の方が好きな方も多いのでは?
個人的な一番の感想としては、「高温サウナ・低温水風呂のバランスが非常に取れている」ということ。
90℃を超えるサウナ&オートロウリュ後の身体中を覆うしぶとい熱気を、冷たい水が一気に追い払ってくれるあの感覚は”やみつき”になること間違いなし。
サウナが熱いからこそ水風呂の冷たさがより生きます
なんだかんだ”シンプル is No.1だよな”と思わせてくれるような水風呂は、湯処ほのか以外の他店舗でも健在。
是非、ご堪能ください!
露天までの道中に立ちシャワーが!
さらに湯処ほのかには、サウナーに大人気「冷水シャワー」もあるんです。
サウナ室左側の扉を開けるとすぐに、
頭から思いっきり水をかぶれる冷水シャワーが出現!
一台のみポツンと置いてあるのでお見逃しなく!
・頭から思い切り水を被ることによって、休憩の際「ととのい具合」がより促進!
・水圧、水温を調整できる!
・洗い場と区別されており、水を使っても他のお客様の迷惑にならない
特に暑い夏の日、水風呂の水温が少し高いときは”冷水シャワー”があるとかなりキマります。
外気浴
深く座れる”ととのい椅子”が最高!
時間を忘れ、長居できる要素たっぷり。
湯処ほのかの露天は2カ所ありますが、椅子の数が多い「入り口側の露天」での外気浴がおすすめ。
露天からも近いしね!
TVあり!
!
湯処ほのかでの外気浴、紹介しなくてはいけない点は、新たに新調された”ととのい椅子”!
深くまで腰掛けることができ、目線は斜め上に
⇨超リラックス状態で休憩できる!
その数嬉しい6〜7脚!
お世辞抜きで多幸感MAXの外気浴ができます…
90℃を超えるサウナに17℃の水風呂、その後にこんな椅子に座ってしまうと体全体が宙に浮いたような感覚になること間違いなしです。
このチェアを取り扱っている施設は北海道でもかなり限られています。
ぜひ、湯処ほのかを訪れた際は堪能して頂きたいです。(特に外気浴が気持ちいい日!)
2つ目の露天は、休憩椅子は1〜2脚。
外気浴ではなく、温泉メインに作られています
露天②「郷の湯」は、季節・イベントによってお湯が変わり、行くたびに飽きない温泉を提供してくれます。
こちらは露天①よりも人が少ないため、「自分の空間で温泉を楽しみたい」という人にピッタリ!
内気浴
休憩椅子は少なめだが、”腰掛けの湯”が休憩椅子代わりに!
広い浴室の割には休憩椅子は5脚程度。
個人的にはもう少し椅子の数を増やしてほしいと勝手に願っております!
ですが、多彩な浴槽の中のひとつ、”腰掛けの湯”が内気浴の休憩としてもかなり良い役割を果たしてくれます。
適度に流れるお湯を背中で感じながら”ととのえる”ので居心地最高。
16℃の水風呂の冷たさをすぐに忘れてしまうほど、徐々に温もりが広がってく…
水風呂から”腰掛けの湯”は少し距離があるから、足元には注意するんだぞ!
広い浴室に多彩な浴槽
広い浴室に並ぶ、バラエティ豊かな浴槽の数々。
言わずもがな湯処ほのかでは、”サ活も楽しめて、尚且つ温泉でも満足できる”贅沢なひとときを過ごせます
浴室の温泉だけでこの多彩さ。温度・特徴はバラバラで、飽きの来ない造りになっています!
露天風呂は2ヶ所!
露天風呂は2ヶ所あり、
「絹の湯」「郷の湯」に分かれています。
”絹の湯”
「乳白色」のお湯は浸かるだけでお肌がスベスベに。こちらは休憩椅子も多いので、外気浴の後、芯からしっとり疲れを取るのにも最適!
”郷の湯”
季節・イベントによってお湯の種類が変化。「温泉をしっとり楽しみたい」という方にピッタリ。TVはなく、休憩椅子も少ないので滅多に混雑せず、穴場感もあります。
”湯処ほのか”の食事処・休憩処・岩盤浴
休憩室と食事処、さらに岩盤浴も楽しめるのは”ほのか”の強みのひとつ!
温泉よりもこういった休憩をメインに考えてる方も多いと思います
こちらが食事処・休憩処の入り口。
気付けば「何時間も時間が経ってた…!」なんてこともあるのでご注意を。
とにかくここが最高なんです。
ほのかに来たからには、ここを利用しないともったいない!
食事処
広々としていて清潔感のあるお食事処。
友達や家族、恋人、もちろんおひとりでも楽しめる明るい空間です。
座席数も多く、混雑していても待ち時間が生まれることはほぼありません。
サ活後に美味しいビールで乾杯…
贅沢じゃの〜
”あっさり”・”さっぱり・がっつり”どんなお口の需要にも応えてくれます
もちろんまだまだメニューは豊富。
詳しくは【湯処ほのか公式HP】から!
休憩処
食事処の真横にある休憩処。
こちらも中々の”やみつきもの”
食べた後はすぐに”休憩モード”に切り替えられる!
個人的には”夢見処”がおすすめ。名前からしても洒落てると思いませんか?
岩盤浴
湯処ほのかの見所のひとつとして”岩盤浴”を想像する方も少なくないはず。
サ活も良いですが、たまには岩盤浴で違った癒しを追求してみるのもありなのでは?
3種類の岩盤浴+クールダウン用の冷たい部屋の計4室
さっそくのぞいてみましょう!
どれも綺麗で豪華、バリエーション豊かな空間が広がっています。
4室すべて床数が多いので、行きたい部屋の岩盤浴を行きたいタイミングで堪能できます!
サ活以外の楽しみを見出してみるチャンス!
湯処ほのかのアクセス情報・駐車場
アクセス情報
274号線沿い、向かいには札幌日大高校があります。
最寄駅はJR上野幌駅(徒歩5分)
北広島駅⇨約15分
厚別駅⇨約13分
札幌駅⇨約30分
湯処ほのかから車で2分ほど走れば【里の森 天然温泉 森のゆ】もあります!
虹ヶ丘6丁目(北海道中央バス)⇨徒歩5分
虹ヶ丘東(北海道中央バス)⇨徒歩7分
上野幌駅通(北海道中央バス)⇨徒歩9分
JRの最寄駅は「上野幌駅」
地下鉄のみで行くのはちょっと難しいですね…
JRでも車でも行くのが難しい方は、湯処ほのか専用の無料送迎バスを利用しましょう!
無料送迎バスについて
バス・JR・車以外で湯処ほのかに行きたい方は、無料送迎バスを利用するのもあり。
新札幌駅方面・北広島駅方面・清田区平岡方面から出ています。
もちろん帰りの無料送迎バスも出ているので、是非ご利用ください!
駐車場
駐車可能台数は170台!第二駐車場も完備。
これまで駐車スペースに困ったことはありません!
混み具合・雰囲気
■お客さんの層 | 二人以上で来ている方が多い。子連れも目立つ。 |
■雰囲気 | 他店舗と比べると”比較的落ち着いた雰囲気”で過ごしやすい。 |
もちろん人気があるため、人は多め。
しかし、混雑具合は手稲ほのか・清田ほのかと比べると落ち着いており、サウナ待ちもほとんどありません。
高校の隣にあるものの、学生は意外と少ない印象です
基本的にはマナーを守って静かに過ごしている方が非常に多く、人が多い日でも騒がしさはあまり感じません。
いわゆる”ドラクエ”もあまり見かけません。
集団でサウナにやってきて、その集団でゾロゾロ行動すること
それはいいことだ
こういった”落ち着いた上品な雰囲気”も相まって、穏やかな気持ちでサ活ができる点も”湯処ほのか”の特徴のひとつだと思います。
【湯処ほのか】のココが良い!
風情溢れる”ししおどしロウリュ”付きの本格サウナ
温泉・休憩処・食事・岩盤浴など様々なサービスが充実している湯処ほのか。
その中でもサウナの充実度がかなり高いぞ
特に湯処ほのかオリジナルのサービス、”ししおどしロウリュ”は見ものです。
ただ水が流れるのではなく、”ししおどし”をモデルにして作られたオートロウリュ。
斬新な発想だ!
細いホースから徐々に水が流れ、許容を超えると「カコンッ」という音が…
これに巡りあえた方はラッキー、時間不定期のオートロウリュの始まりです。
大体、30分〜40分に一回作動するぞ
「ししおどし」と聞くと、
こういった”上品”なものを想像しますが、そんなイメージとは裏腹。
ただでさえ90℃近い温度高めのサウナですが、ギアはさらに増し、とにかく身体中から汗が止まりません。
収容人数も12名とそこそこ入れるので、ストレスなくサ活ができる点も魅力的。
”湯処ほのか”で行う贅沢なサ活、是非お楽しみください!
”導線”にこだわった2つの扉
またまたサウナのことについてです
湯処ほのかのサウナには、2つの扉が付いています。
・”水風呂”に直行できるコース
・”冷水シャワー”・”露天”へと続くコース
自分のサ活に合った扉を開きましょう!
思いっきりサ活を楽しみたい日・内気浴を楽しみたい日は”水風呂に直行できるコース”がおすすめ。
水風呂は17℃とひんやり冷ため。
熱々サウナとの組み合わせもバッチリです!
一方で、
水風呂を抜いたサ活がしたい!
今すぐ露天へ!
という方は”冷水シャワー・露天へ続くコース”へ進みましょう。
扉を開けると、
まずはサウナーに大人気、”冷水シャワー”が現れます。
そしてさらに先に進むと、
広い浴槽・座り心地抜群の椅子が並ぶ露天へと続きます。
サ活中、”導線”は意外と気になるもの。
サウナ・露天・水風呂が遠いとサ活がしにくいよね〜
”湯処ほのか”はその「導線」にこだわり、ストレスなくサ活を楽しめるための工夫が詰まっています。
その他の見どころ
▶︎充実感たっぷりの食事処・休憩処
▶︎”壺の湯””腰掛けの湯”など多彩な浴槽の数々
▶︎座った瞬間のフィット感がえぐい。外気浴用の休憩椅子!
▶︎収容台数170台の大型駐車場!(無料送迎バスもあり)
ここに書ききれないほど、まだまだ沢山の魅力があります!
おまけ
今回は、北広島市【湯処ほのか】をご紹介させて頂きました。
エスコンフィールドもでき、北広島には益々注目が集まっています‼︎
外観写真撮影時、秋の訪れをつくづく感じました。
しかし、バイク乗りにとっては実は「秋」が一番乗りやすい季節!
雪が降る前にもうひと旅したいと思います。
それではまたお会いしましょう!
個性的なオートロウリュ付!